たった今見終わりました。大好きな映画です。観るたびにほかほかと心地よい気持ちになります。
人気のある映画なのでご存知の方も多いかと思いますが、フランスのモンマルトルを舞台にした映画です。映画で使われている
アコースティックな感じの音楽
も気に入ってよく聴いているのですが、アコーディオンとかピアノがよく似合う街並みです。

いい年の男性2人と鑑賞したのですが、見終わった後2人ともうっとりとしていて笑えました。本当に、何がこんなにいいんだろうと思うくらい素敵な映画です。
ヨーロッパ映画ってやっぱりいいですね。イタリア映画の「
イル・ポスティーノ
」、フランス映画の「ポンヌフの恋人」なんかも大好きなのです。
ところで、ネタばれするつもりではないのですが、この映画Amelie には世界を旅するノーム(Gnome)が出てきます。Travelocity という旅行サイトのCMによく同じように世界を旅するノームが出てくるのですが、てっきりこの映画からアイデアを得たものかとばかり思っていたのですが違いました。
ちなみにノームとは、日本ではあまりなじみがないですが、主に欧米諸国の少し田舎の方の庭なんかにおいてあるとんがり帽子の小人像です。白雪姫についてくるあんな感じの。
なんとなく調べてみたところ、起源はオーストラリアではじまったいたずらだそうです。「1人でいるのに耐えられなくなりました。世界を見てこようと思います。愛をこめて。」みたいな置手紙を残してある家の庭から忽然と消えたノームがあったそうで、そのへんから来てるらしいです。
また、今回知ったのですが、
アメリの原作本
が出ていました。挿絵がかわいくて、思わずポチってしまいました。あぁ、また本が増える・・・。
 |
これです。
映画よりもたくさんのエピソードがあり、ゆっくりと進むお話らしいです。 |
-----------------------------------------------------
アメリ [Blu-ray]
アメリ [DVD]