(前回までのお話:ドコモから格安SIMに切り替えてみた①)
----------------------------------------
前書き:これまでのお話
1) iPhone 6 (SIM free、いわゆる白ロム)を購入
2) ドコモショップに行き(本人同伴)、解約手続き+MNP番号入手
3) DMMエントリーパッケージをAmazonで購入
4) 届いたエントリーパッケージ+MNP番号を用いてDMMで申し込み
5) DMMから届いたSIMを iPhone に挿入
6) 無事開通
----------------------------------------
1) iPhone 6 (SIM free、いわゆる白ロム)を購入
今や日本や他国でもSIM フリー機が購入できるようになりました。うちの場合は私がアメリカ在住だったので簡単に購入できたのと、当時の為替レートだと日本で同モデルを買うのより1万円以上お得だったのでアメリカで購入しました。ちなみにこの1年ほど前に父用に同モデルをやはりアメリカで購入したのですが、当時はこのモデルはアメリカのみの先行販売でした(発売日には中国人がApple store前にキャンプ装備で並んでいました)。
これです。 |
ちなみにiPhoneを買って、それを格安SIMや海外でも使いたいなどという際には、調べるのにモデル番号 ↓ が非常に重要になってきます。
iPhone のスペックの部分に「A1###(4桁の数字)」と記述されているのがモデルナンバーです (これは2017年iPhone 7) |
ただし、こうして調べたところで実際には「アップル公式サイトでは動作を保証しない」というだけであって、実際にその国に行ってSIMを挿してみると使えることが多いというのも事実です。実際別のエリアでも使えましたし。
話を戻しましょう。ここで私が父母用に購入したのは、A1586 というモデルです。このモデルは購入前にも少し読み込めばサイトでチェックできますし、本体裏にも非常~に小さいですが刻印があります。私は本体をお店に見に行ったついでにモデル番号もチェックしておきました。
こんな感じです。これは1428モデル。 |
このモデルA1586 は全世界で使えるモデルだとされています。最強です。実際、今のところ以下の国での格安SIMでの利用が可能でした(通話・ネット)。
‐ アメリカ(T-mobileのPrepaid SIM)
‐ 日本(DMMの格安SIM、ドコモの通常SIM)
‐ ブータン(現地SIM)
‐ タイ(現地SIM)
‐ マレーシア(現地SIM)
‐ 中国(現地SIM)
‐ オーストラリア(現地SIM)
‐ イギリス(現地SIM)
とりあえずここまでカバーしてれば、ほぼ大丈夫でしょう(←何が?)。しかもブータン・中国あたりは、かなりの山奥です。そして現地SIMとあるのは、空港やその辺のキオスク的なお店で売っている100円くらいの無名会社のSIMです。大抵1000円分くらいチャージして 使う、プリペイド式です。
また、これが全世界で使えるSIMフリー版の最初のものでしたが、おそらく2015年以降のSIMフリー機はすべて全世界対応かと思われます。
ちなみにApple storeに行って、「これってどこそこの国でも使えるモデル?」とかスタッフに聞いても分からないことが多いので要注意。というか、使えるよ、と言われても絶対に自分でも調べてみることをお勧めします。
特に外国人の多そうなNYCのど真ん中とか空港内店とかならまだしも、私の今住んでいるエリアは田舎ですし・・・。そして、スタッフが安請け合いしたことを鵜呑みにして買って使えなくても、結局は自己責任ということになります。
くれぐれもこういう分野に関してはおっくうがらず自分で調べましょう(それか優しくて暇な娘に頼みましょう)。
(次回に続く:ドコモから格安SIMに切り替えてみた③)
No comments:
Post a Comment